最近の記事

2012年09月29日

しゃべるダイドーの販売機

【域語の経済と社会 第221回 「盛岡弁の自販機でがんす」】
ダイドーの自動販売機の中には、方言をしゃべるものがあるということで、ここでは盛岡弁で聞かれるものが紹介されています。

【ダイドードリンコのHP】を見ると、盛岡弁の他に、仙台弁、ふくしま弁、土佐弁、阿波弁、沖縄方言、広島弁、博多弁、名古屋弁、津軽弁、関西弁、が揃っているようです。

秋田弁の自販機はまだできていないようで、うちにあるダイドーの自動販売機は標準語でしゃべります。

標準語の声を担当しているのが声優の住友優子さんという方だそうです。



この声で、「今日も暑かったですね〜」とか「午後からも頑張ってくださ〜い」とかが自動販売機から聞こえているわけです。
posted by しょーじ(の) at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ファイターズのマジック4

【中田、2発でM4点灯!!全5打点!…日本ハム】
日本ハムが中田の2発で2位・西武との直接対決を制し、優勝マジック「4」を初点灯させた。初回に中田の22号2ランで先制すると、5回にも23号3ランと4番打者が全5打点の大暴れ。先発・吉川は2安打完封で14勝目(5敗)を挙げ、防御率1・71でリーグトップに立った。1分けを挟んで4連勝となり、最短で30日のソフトバンク戦(ヤフーD)で3年ぶりのリーグ制覇が決まる。


・一昨年は西武ライオンズがマジック4を点灯させてから、まさかの5連敗で2位に転落しているので、まだ安心はできないです。

・また、Wikipediaの

【マジックナンバー(野球)】に特異例というのが載っていて、

2006年のパシフィック・リーグでは、9月22日に1位の北海道日本ハムファイターズ以外のチームに自力シーズン1位の可能性がなくなったにもかかわらず、日本ハムにマジックナンバー(レギュラーシーズン1位決定マジック)が付かないという異例のケースが起こった。


「自力で1位になれるのは日本ハムだけだが、3位のソフトバンクは1位である日本ハムの勝率を自力で上回ることができる。しかし、ソフトバンクは2位である西武の勝率を自力で上回ることができない」という三竦みの状況であった。1位チームの勝率を自力で上回れるチームがあれば、そのチームが2位チームでなくとも、また自力優勝(1位)の可能性がなくともマジックは付かないので、日本ハムのマジックは点灯しなかった。


と、優勝争いが熾烈だったので、優勝したファイターズのマジックは1になってやっと点灯したということもあったらしい。
posted by しょーじ(の) at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月28日

「東海林」姓の多い地域

【苗字でポン!】というサイトがありまして。

どうやら、全国の電話帳からデータを集めているようでなんですが。

任意の苗字を入力すると、該当世帯数と地域名の一覧が表示されます。

もちろん、電話帳に名前を載せてない世帯もあるので正確な数とはいえませんが、だいたいのところは把握できるかと。

ベスト5が、

39 山形県山形市渋江
24 山形県東根市沼沢
22 山形県東村山郡中山町長崎
21 山形県尾花沢市野黒沢
20 山形県東根市関山


となってますが、山形県なので「とうかいりん」さんが殆どだと思われます。

秋田県に限ってみると、

19 秋田県由利本荘市葛岡町妻川原
16 秋田県横手市雄物川町大沢坂ノ下
12 秋田県仙北郡美郷町金沢中野際
12 秋田県由利本荘市岩野目沢大小
10 秋田県湯沢市三梨町飯田上飯田
9 秋田県横手市平鹿町上吉田中山
8 秋田県横手市平鹿町上吉田竹原
7 秋田県由利本荘市葛岡宮ノ前
6 秋田県横手市平鹿町上吉田四ツ屋
6 秋田県横手市南町
6 秋田県横手市雄物川町西野悪戸
6 秋田県湯沢市下院内常盤
6 秋田県由利本荘市親川親川


などの地域が「東海林」姓の多いところのようです。
posted by しょーじ(の) at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月27日

カツカレーのキャベツ

自民党の安倍晋三新総裁(最初、神葬祭って誤変換した)で総裁選の前に食べたということでカツカレーが話題になっています。

さっそく、ホテルニューオータニに行って同じ物を食べてリポートする人がいらっしゃったり→【安倍晋三元総理が自民党総裁選前に食べたという3,500円のカツカレーを喰らう!:わようふうどっとこむ】

リポートの写真を見ると、ニューオータニのカツカレーは、ごはんとキャベツの上にカツが乗っていて、その上からカレールーをかけていただくみたいです。

と、このようにカツカレーには、キャベツが普通につきもので、事実、私が知る限りカツカレーにはキャベツが添えられているんですが。

【ヤフー知恵袋にあった質問】
北陸で、カツカレーを注文したらキャベツの千切りがオプションではなく標準装備でトッピングされていました。

どう食えというのですか?



【黒くてサクサク、金沢カレーの世界:デイリーポータルZ】

・カレーの色が濃く、どろりと濃厚
・カレーは全体にまんべんなくかける
キャベツが載っている
・フォークで食べる
・皿はステンレス
以上が金沢カレーの特徴だ。


と、最初からキャベツも一緒に乗っているのカツカレーは北陸地方に多く見られるように思われます。

すると、私が知っているキャベツ付きのカツカレーは北陸地方から伝わってきたんでしょうか。
posted by しょーじ(の) at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月26日

NHK受信料の支払いは秋田県が第一位



第一位の都道府県にはそれなりの特典を与えてくれてもいいんじゃないかと思います。

例えば、

・大河ドラマや朝のドラマのロケ地として優先される、とか。

・火曜日夜の歌謡コンサートを秋田文化会館でやる、とか。

・片山千恵子アナウンサーが一ヶ月限定で秋田放送局、とか。

・気象キャスターの寺川さんが一年通して秋田勤務、とか。

posted by しょーじ(の) at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自民党の総裁選挙について

IMG_1391.JPG

写真は今日から「あたたか〜い」になった館内にあるダイドーの自動販売機。

こないだまで窓を開けてないと寝苦しい夜が続いていたのが嘘のような展開です。

さて、自由民主党の総裁選挙は、安倍晋三さんが決選投票で、一回目トップの石破茂さんを破って再度の登板となりました。

一回目の投票で過半数を取る候補がいないときは上位2名で決選投票、しかも投票は国会議員のみ。というのが決まりだったとはいえ、地方の党員票で過半数を取った石破さんが自民党総裁になれないシステムには釈然としないものがあります。

党員票で10票も取れなかった林さんとか町村さんは国会議員が投票する前に辞退するべきだったし、また、地方の党員投票からある程度の、最低1日ほど開けてから国会議員の投票にしたら、今回の結果も多少は変わっていたんじゃないかと思いました。
posted by しょーじ(の) at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月23日

「世論の曲解」

世論の曲解 なぜ自民党は大敗したのか (光文社新書) [新書] / 菅原 琢 (著); 光文社 (刊)

・サブタイトルにもあるように、小泉内閣の後の自民党が負けた理由をデータに基づき解説されている。

・小泉政権の施策が都市部寄り、若年・中年層向けに政策をシフトさせるという的確な対処だったのに、そこに自民党の選挙での苦戦、大敗との間には明確な因果関係がないにもかかわらず、農村を破壊した、地方を衰退させた、自民党を窮地に追い込んだと、自民党の政治家たちは有権者の評価の中身を大きく誤解した。

・その後の安倍政権で自民党の支持者が離れていったのは、「小泉政権の負の遺産」でもなんでもなく、安倍総理がイデオロギーにこだわりすぎていることや、郵政造反組の早々の復党させたことが主な要因で、この度の自民党総裁の選挙に立候補している人たちは当の安倍元総理含めて、そこらへんのところを理解できてるのかなと。

・麻生総理の人気は@若者、ネット、秋葉原、あるいは街頭演説の会場というような限定を付したのものA産経新聞を中心とする産経グループの「ヨイショ報道」と限定的で、国民的に人気があったわけではない。それでも麻生が総理候補として押し出されて行った過程は、どれも不味い料理を出す店に入ってしまったが、お腹も空いていることだし仕方なく他のみんなが選んでいるから、と選んだ料理がその店の「人気メニューランキング第1位!」と紹介されることに似ている。

・ネットの見過ぎには気をつけましょう。
posted by しょーじ(の) at 13:21| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月22日

The Popinator



pop! と叫ぶと口の中にポップコーンを放り込んでくれる、まかり間違えば鼻の穴に入って窒息しかねないし、それなら袋から直接取って食べたほうがいいんじゃないかと、実際役に立つのかどうかわかりにくいマシン。
posted by しょーじ(の) at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 画像・動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人類の飲食史上で最も重要な20の発明

【「飲食史上の重要発明リスト」に批判殺到の理由】
世界最古の科学学会である英王立協会が「人類の飲食史上で最も重要な20の発明」のリストを発表、この中で「冷凍保存」技術が1位に輝いた。
2位は「低温殺菌」、3位は「缶詰」だが、消費者らからは「(充実した食事への関心が薄い)研究者たちの生活スタイルを反映しているのでは」などと首をかしげる声が出ている。

 リストは、発明が人類の飲食に及ぼした影響を啓発するのが狙いで、手軽さ、効率、美観、健康に資するか――の4基準で約100のモノや技術から20を選び、同協会の会員の投票で順位を付けた。

 ところが、結果を紹介した有力紙ガーディアンのブログには読者の書き込みが殺到。「人類が火を使うようになったことを忘れている」「植物の栽培、動物の飼育こそが重要」「酒はどこへ行ったのか」などの声が相次いだ。


王立協会のHPで4位以下を確認しておきます。

1 Refrigeration(冷凍保存技術)
2 Pasteurisation / sterilisation(低温殺菌)
3 Canning(缶詰)
4 The oven(オーブン)
5 Irrigation(灌水、水を注ぐこと)
6 Threshing machine/combine harvester(脱穀機)
7 Baking(ベーキング、パン焼き)
8 Selective breeding / strains(選択的育成、株分け)
9 Grinding / milling(製粉)
10 The plough(鋤、すき)
11 Fermentation(醗酵)
12 The fishing net(魚捕りの網)
13 Crop rotation(輪作)
14 The pot(ポット)
15 The knife(ナイフ)
16 Eating utensils (食器)
17 The cork(コルク)
18 The barrel(バレル)
19 The microwave oven(マイクロ波オーブン)
20  Frying(油で揚げる)


10位の「The plough(鋤、すき)」がちょっとわからなかった。畑を耕すのに大いに役立ったということか。

18位の「The barrel(バレル)」はウィスキーを樽に詰める技術に関連した言葉か。

posted by しょーじ(の) at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月19日

最近のファイターズは満塁で一本が出ないとか

【日ハム、18打席連続満塁で凡退】
22:風吹けば名無し:2012/09/18(火) 20:08:40.20ID:oZbu0TJK

>>13
8/21 1回2死満塁→陽遊ゴロ、5回1死満塁→鶴岡タイムリ、金子タイムリー2塁打
    5回2死満塁→稲葉タイムリー
    5回2死満塁→鶴岡タイムリー ←これが満塁で最後のヒット
8/22 6回2死満塁→稲葉遊ゴロ
8/23 1回1死満塁→稲葉犠飛(得点+1)
8/29 3回無死満塁→小谷野併殺(得点+1)
8/30 4回2死満塁→杉谷遊ゴロ
9/05 3回2死満塁→小谷野中飛
    4回2死満塁→西川三振
9/07 3回2死満塁→ホフパワー一ゴロ
9/08 3回2死満塁→中田三ゴロ



25:風吹けば名無し:2012/09/18(火) 20:08:58.29ID:oZbu0TJK

>>22続き
9/09 3回2死満塁→鶴岡遊ゴロ
9/13 3回2死満塁→中田三振
9/15 7回2死満塁→中島左飛
9/16 2回2死満塁→ホフパワー二飛
    6回2死満塁→糸井三邪飛
9/17 2回2死満塁→金子誠併殺
    7回2死満塁→ホフパワー三邪飛、近藤三振
9/18 3回2死満塁→小谷野一邪飛
    5回2死満塁→陽三振


このような記録は気づいた頃に消えてなくなることになっているので、今夜あたりは満塁で中田翔のホームランとか期待。
posted by しょーじ(の) at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

風営法第22条について

風営法の第22条は「禁止行為」となっています。

(禁止行為)
第二十二条  風俗営業を営む者は、次に掲げる行為をしてはならない。
一  当該営業に関し客引きをすること。
二  当該営業に関し客引きをするため、道路その他公共の場所で、人の身辺に立ちふさがり、又はつきまとうこと。
三  営業所で、十八歳未満の者に客の接待をさせ、又は客の相手となつてダンスをさせること。
四  営業所で午後十時から翌日の日出時までの時間において十八歳未満の者を客に接する業務に従事させること。
五  十八歳未満の者を営業所に客として立ち入らせること(第二条第一項第八号の営業に係る営業所にあつては、午後十時(同号の営業に係る営業所に関し、都道府県の条例で、十八歳以下の条例で定める年齢に満たない者につき、午後十時前の時を定めたときは、その者についてはその時)から翌日の日出時までの時間において客として立ち入らせること。)。
六  営業所で二十歳未満の者に酒類又はたばこを提供すること。


・どのような理由で、始まりが午後10時ときっかりなのに、終わりが「日の出の時刻」とアバウトなことになってしまったのか知りたい。

・例えば、夏の頃は午前4時半ころには夜が明けるのに、冬になると午前6時を過ぎてもまだ暗いというときに、十八歳未満の業務時間もそれに従って調整されるのかどうか。

・年齢に関係なく、日の入りの時間を持って業務終了となれば人生も楽なんですが。
posted by しょーじ(の) at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月18日

ほくとー石

風営法の講習において、講師のおぢさんが、「玉川温泉のほくとー石のほくとーは、パチンコ北斗の拳と漢字が同じです」と自慢げに話すのを聞いて、あんだなんぼパチンコが好きだんだ〜、困った父さんだこと〜、と受講者全員が頭を抱えた。
posted by しょーじ(の) at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月16日

サラリーマンNEO 劇場版(笑)

サラリーマンNEO 劇場版(笑) [DVD] / 小池徹平, 生瀬勝久, 田口浩正, 中越典子, 入江雅人 (出演); 吉田照幸 (監督)

・iTuneを使ってレンタルしてみた。ダウンロード後48時間利用できて400円。
・居酒屋で生瀬勝久が新入社員の小池徹平に会社に戻って来いと説得するときの目の動きとか、セクスィー部長のバックで踊る謎のダンサーは誰なんだとか、中田有紀は腐っても鯛だなとか、田口浩正の髪型は映画史上に残りうる変な髪型だなとか、いろいろ見所はありますが。
・最大の見所は「私、パジャマじゃないと眠れないんです」とソファで仮眠を取る金子さやかのそれです。
posted by しょーじ(の) at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月14日

虫刺されと温泉

蚊に刺されたところを40〜50℃で暖めると痒みが引くという話があるので。

【蚊に刺された所を40℃~50℃程度に加熱すると痒みが引くという噂について真面目に調べてみた。】
結論

「蚊に刺された所を40℃~50℃程度に加熱すると痒みが引く」という説の科学的な根拠がないわけではない.ただし,Web上でよく見るタンパク質が分解されるといった類の原因ではなさそう.実際に試してみた結果効果は実感できた.


・蚊刺しのかゆみはアレルギー反応.それによる血管拡張・血流増大がかゆみの主な原因のひとつ.

・患部を加熱すると血流量が下がる.かゆみ軽減.


と、いうことなので、お湯の温度が40℃前後の温泉は蚊に刺されて痒くてたまらない時には、その辛さを和らげてくれることが期待されますね。

ブログ記事や温泉HPの中にも「虫さされに良い」と書いてあるところが見受けられます。

【蚊に刺されたら:金子裕之のSki Together】
なれない草むしりをしたらブヨに2カ所刺されてしましました、
かゆくてたまりません。
すぐに温泉に入ったところかゆみが消えました。
幼いころから蚊に刺されたら温泉
効果抜群です。(赤倉温泉だけかも?)



【薬研荘】
・ 虫刺されにも効きますよ! 
  蚊に刺された後は掻く前に温泉を刺された場所に当てると痒みが一時的に止まります。
  (長時間は無理・・・ あくまでも一時しのぎですのでご了解ください。)


【月岡温泉】
月岡温泉の効能は数知れませんが、蜂やアブや蚊に刺された場所を月岡温泉のお湯に浸けると痛みや痒みも瞬く間に和らぎます。月岡温泉は美人の湯と魔法のお湯です。


【虫さされに温泉水】
ご夫婦のお客様から家でガーデニングしていたら蚊に数十か所も刺されたから

温泉に来たよと言う声を頂きました

私も蚊に刺されたら温泉水を塗るようにしています

刺された所に温泉水を 乾いたら塗り 乾いたら塗り を2回程度繰り返します

かゆみが驚くほどなくなります
posted by しょーじ(の) at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

熱海市のマラソン大会中止のこと



・だいたいは地震があってその後に津波だから。例えば、震度3以上の地震があったら津波がこなくても、マラソンは速攻で中止、参加者はすぐに高台に避難してください、というようにはできないのかと思った。

・宿泊客が「熱海の海岸を散歩してきます」って言ったら、「地震の津波がいつ襲ってくるかわかりません。おやめください」と止めるのか、と。

・熱海市は、自分のところで風評被害を創りあげようとしているふうに見える。
posted by しょーじ(の) at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月11日

Battle of the Nations

最近、その回答が話題になったヤフー知恵袋の質問に、【西洋甲冑のお手入れの仕方を教えてください。】というのがありました。

誰が、どのような状況で西洋甲冑を身に付けることがあるのかが大きな疑問として残ってましたが。

昨夜、遅い時間のテレビ番組でオードリー春日俊彰が西洋甲冑に身を包んだ男性二人にインタビューをしている場面が放送されてました。

男性二人は【Battle of the Nations】という世界大会に日本チームを作って参加したい人たちで。

Battle of the Nationsに参加するためにはチームとして8人必要なのですが、殺傷能力のあるほんまもんの武器をつかって殴り合い斬り合いをするので、骨折、何針も縫う大怪我は当たり前なくらいの覚悟が必要、ということでどうしてもチームが組めないらしいです。

以下にあげるのは2010年の決勝:ロシアvsウクライナです。



posted by しょーじ(の) at 14:44| Comment(0) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バスの車窓から

羽後交通の定期バスに乗って、上川出張所まで車を取りに行って来ました。
バスの車窓から見える田園風景を以下に。

IMG_1359.JPG

IMG_1361.JPG

IMG_1363.JPG

IMG_1365.JPG

IMG_1366.JPG

IMG_1367.JPG

IMG_1371.JPG
posted by しょーじ(の) at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月09日

「職業としてのAV女優」

職業としてのAV女優 (幻冬舎新書) [新書] / 中村 淳彦 (著); 幻冬舎 (刊)

・現在はAV不況と呼ばれる状況だそうで、昔と違ってアダルトビデオに出たからといって簡単に懐に大金が入るようなことはないようだ。社会全体で「女性のカラダの価値は下がっている」(p54)にもかかわらず、まるで「一般企業に転職するようにAV女優を選んでいる」(p56)、と。

・アダルトビデオに出ることのデメリットのひとつに「親や親戚、田舎の友達にそのことがバレて、世間に顔向けができなくなる」ということがあるのだが、その「顔向けできない」とは一体どのような状況かと言うと、「嫁の貰い手がなくなる」ということがあると思う。しかし、結婚して旦那や子どもによけいな金をつかわせるより、このまま独身でもいいから娘にしっかり稼いでもらって、年取った我々の面倒をみてもらったほうが人生は得だと考える親が少なからずいて、その稼ぐ手段のひとつとしてAVがあったということなんじゃないか。

・若い年代はアダルトなコンテンツをインターネットから無料で入手するのが普通のことになっていて、金払ってまでアダルトビデオを買ったり借りたりするのは50代以上の中高年ばかり、となりつつある。なのでますますAV業界は不況になっていくというわけです。
posted by しょーじ(の) at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月08日

今年の天皇杯はJFLが強いみたい

【天皇杯2回戦 J1広島が“4部”に敗戦 神戸はJFLに不覚】

サッカーの第92回天皇杯全日本選手権2回戦21試合が8日、各地で行われ、J1神戸が昨季のJFL王者SAGAWA・SHIGA(滋賀)に1―2で敗れる波乱があった。J1広島は“4部”に相当する地域リーグ、四国社会人リーグのFC今治(愛媛)に1―2で敗れた

 日本代表DF伊野波を欠く神戸は、前半立ち上がりに先制されたが同42分にDFイ・グァンソンが同点弾。後半は大久保、田代らを投入したがゴールを奪えず、逆に同10分にSAGAWA・SHIGAに勝ち越し点を許した。

 J1最下位の札幌もJFL首位の長野パルセイロ(長野)に不覚。1―1で突入したPK戦で3―5で敗れ、3回戦を前に姿を消した。

 鹿島はMF遠藤のハットトリックなどで筑波大(茨城)に7―1で圧勝。清水のルーキーFW白崎もアルテリーヴォ和歌山(和歌山)を相手に3得点を決め、チームを5―0の勝利に導いた。柏は柏ユース(千葉)との兄弟対決に3―0で貫禄勝ちした。J1の仙台、浦和、川崎F、C大阪、横浜、G大阪、名古屋も順当に3回戦に駒を進めた。

 J2首位の甲府は0―0からのPK戦で、東北社会人1部リーグの福島ユナイテッド(福島)に3―4で敗れた。


・下位リーグが頑張っている、というよりJ1J2の上位リーグがだらしなさすぎる。
・天皇杯でJ1J2がJFLのチームに負けたら自動的にリーグ戦の勝ち点を10点減らすとかすればいいのにと思う。
・さて、ブラウブリッツは今年のJFLでそのSAGAWA・SHIGAに勝っているんだから、自信を持って大宮アルディージャをやっつけてきて欲しい。
posted by しょーじ(の) at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「慢性の痛み 半数が治療受けず」

【慢性の痛み 半数が治療受けず】
慢性的な体の痛みを抱えている人のうち、半数の人が、痛みを我慢して治療を受けていない、という調査結果がまとまりました。

この調査は、体の痛みが3か月以上続くなど、慢性の痛みを抱えている全国の9400人を対象に、製薬会社がインターネットを通じて行ったものです。
それによりますと、半数の50%の人たちは、「過去5年間、医療機関を受診していない」と回答し、痛みを我慢していることが分かりました。
また、治療を受けた人の中でも、64%、3人に2人が「通院先を変えた経験がある」と答えました。
変更の理由としては、「治療効果に不満だった」が30%と最も多く、「ほかによい病院があった」が17%、「医師が痛みの治療に積極的でなかった」が12%などとなっています。


・慢性的な体の痛みには、雨が降ると痛くなるとか、寒くなると痛くなるとか、そういった季節的、時期的なものがあって、そういうのは少し我慢すれば痛みが治まったりするので医者に行かないって人が多いのだろうと思う。

・そういうときは自分で体の調子を見ながら、そろそろ痛くなる時期だなとか、雨が降りそうだから骨休みに、と、温泉に行って湯治するのがお勧めなんである。
posted by しょーじ(の) at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活・健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。