・日産が見当たらない。
最近の記事
2007年03月31日
2007年03月15日
2007年03月08日
2007年02月04日
縦列駐車のコツ
【日産:なるほど!縦列駐車のコツ】
こうやって、文字にすると凄く簡単なことのように思える。
何年たっても縦列は苦手です。
@前になるクルマとオシリが合うまでバック⇒左にハンドルをいっぱいに切る。
A後ろのクルマの左前部分と自分のクルマのボディの延長線上が揃ったら一旦止まる⇒ハンドルをまっすぐにしてバック。
B自分のクルマの右後ろが、前後のクルマの線上に来たらハンドルを右に切る⇒左前をぶつけないように注意して、バックすれば見事駐車成功!
こうやって、文字にすると凄く簡単なことのように思える。
何年たっても縦列は苦手です。
2007年01月24日
破れたホースの修復方法
破れた掃除機のホースを修復する方法 (from 無い袖は振れないさん)
・修理のために用意するのが次の3つだそうです。
ペットボトルに付いているビニール
セロハンテープとガムテープ
ドライヤー
・うちの掃除機は一般の家庭以上に酷使されています。ホースが裂けるとビニールテープだけを巻いていました。今度はこれを試してみたいと思います。
・修理のために用意するのが次の3つだそうです。
ペットボトルに付いているビニール
セロハンテープとガムテープ
ドライヤー
・うちの掃除機は一般の家庭以上に酷使されています。ホースが裂けるとビニールテープだけを巻いていました。今度はこれを試してみたいと思います。
2007年01月07日
献辞辞典
【献辞(表書き)辞典】
御香奠 (ごこうでん)
御佛前 (ごぶつぜん)
御霊前 (ごれいぜん)
・以上、三つの区別がわかってない人は多いと思う。
御香奠 (ごこうでん)
お香を捧げお供えするという意味合いがあり、仏教の通夜・ 葬儀告別式又は法要の際に、喪家に対して贈る弔慰金の表書きの献辞(上書き)に用いられます。
古くは各家に伝わる先祖伝来のお香を持ち寄って故人に手向けたことの名残で、お香に代えて との意味合いがあります。
また、生前お世話になった故人への供養にあわせて、遺族の葬儀や法要に掛かる費用の一部を負担しあうとの相互扶助の意味合いもあります。
尚、「奠」は「神仏へ供えて奉る」という意味合いがあることから「御香奠」とするのが正しく、「典」は「尊いもの」・「有難いもの」という意味合いから経典・辞典などに用いられたり、祝典・華燭の典などのようにお祝いの儀式や行事などに用いられる文字であることから、弔慰金の表書きに「御香典」とするのは馴染みません。
御佛前 (ごぶつぜん)
仏様になった故人に捧げ供えるとの意味合いがあり、仏教の法要時の際に喪家に対して贈る弔慰金の表書きの献辞(上書き)に用いられます。
仏教では忌明けまでを御霊と考え、忌明け後は仏様になるとの考えから忌明け後の法要に用い られ、生前お世話になった故人への供養にあわせて、遺族の葬儀や法要に掛かる費用の一部を 負担しあうとの相互扶助の意味合いもあります。
御霊前 (ごれいぜん)
故人の御霊に捧げ供えるとの意味合いがあり、仏教・神道・キリスト教に共通使用出来る通夜・葬儀告別式の際に喪家に対して贈る弔慰金の表書きの献辞 (上書き)に用いられます。
生前お世話になった故人への供養にあわせて、遺族の葬儀や法要に掛かる費用の一部を負担しあうとの相互扶助の意味合いもあります。
・以上、三つの区別がわかってない人は多いと思う。
2006年12月16日
宴会の前と後に確認したい5つのサイト
宴会の前と後に確認したい5つのサイト(from ITmedia BizID)
らっぱ王子・二日酔いしない飲酒量を計算する式によると、二日酔いしないための飲酒量(ml)=(15×体重(kg)×飲み始めてから翌朝までの時間(h))÷(酒のエタノール度数(%)×0.8)ということらしい。
夜8時に飲み始めて、翌朝まで10時間あるとすると私の体重では、ビールならば大瓶4.1本、日本酒ならばお銚子6.1本が二日酔いしない限度量ということになるようです。
そんなに飲めませんw
らっぱ王子・二日酔いしない飲酒量を計算する式によると、二日酔いしないための飲酒量(ml)=(15×体重(kg)×飲み始めてから翌朝までの時間(h))÷(酒のエタノール度数(%)×0.8)ということらしい。
夜8時に飲み始めて、翌朝まで10時間あるとすると私の体重では、ビールならば大瓶4.1本、日本酒ならばお銚子6.1本が二日酔いしない限度量ということになるようです。
そんなに飲めませんw
2006年11月10日
2006年08月20日
自分のサイトを見に来てくれてるのはどんな人たちか?
平林純@「hirax.net」の科学と技術と男と女のエントリアダルト・ビデオは男も女も好きなのか !?(あ!太字にしちゃったwww)の中でDemographics Prediction つーものが紹介されておりました。検索キーワード"や"閲覧URL"に対し、利用者の年齢・性別を解析することができるツールということなので、滝温泉のURLを入力してみましょう。
男女比が 60:40
最も多い利用者の年代は35〜49歳
となってます。
ちなみにこのブログのURLを入力すると
男女比 64:36 年代では25〜34歳が多い
友人の旅館のURLを入力してみましたが、男女比はともかく、18〜24歳からの閲覧が多いという宿が目立ちました。このツールがどこまで信用できるものかわかりませんが、某東京近郊のホテルで調べたところ、男女比74:26、35〜49歳からの閲覧が多いという結果があらわれました。どの年代の人たちにホームページが見られているのかを知りそれに合わせて内容を充実させていくというのもいいんじゃないでしょうか。
男女比が 60:40
最も多い利用者の年代は35〜49歳
となってます。
ちなみにこのブログのURLを入力すると
男女比 64:36 年代では25〜34歳が多い
友人の旅館のURLを入力してみましたが、男女比はともかく、18〜24歳からの閲覧が多いという宿が目立ちました。このツールがどこまで信用できるものかわかりませんが、某東京近郊のホテルで調べたところ、男女比74:26、35〜49歳からの閲覧が多いという結果があらわれました。どの年代の人たちにホームページが見られているのかを知りそれに合わせて内容を充実させていくというのもいいんじゃないでしょうか。
2006年08月13日
くすりの博物館
【くすりの博物館】
・この中に、やってみよう「ツボ押し体操」というコーナーがあります。イラスト付きでわかりやすい解説です。
・病気療養中・アルコール摂取中・食後1時間半以内は行わないでくださいと注意書きがあります。酒の席で人のツボを押してあげるのは迷惑だということですね。
・この中に、やってみよう「ツボ押し体操」というコーナーがあります。イラスト付きでわかりやすい解説です。
・病気療養中・アルコール摂取中・食後1時間半以内は行わないでくださいと注意書きがあります。酒の席で人のツボを押してあげるのは迷惑だということですね。
2006年07月18日
2006年06月29日
2006年06月21日
ポルトガル語であいさつ
静岡県/ポルトガル語であいさつ
・静岡県のHPの国際交流のコーナーにありました。音声付きなので発音もわかりやすいです。
・由利本荘市ブラジル追分会という親睦団体があって、来月サンパウロで設立総会があるらしい。その参加者を募集していましたが、さすがに日程が十日間というのはきついので断念します。
・静岡県のHPの国際交流のコーナーにありました。音声付きなので発音もわかりやすいです。
・由利本荘市ブラジル追分会という親睦団体があって、来月サンパウロで設立総会があるらしい。その参加者を募集していましたが、さすがに日程が十日間というのはきついので断念します。
2006年06月04日
結わえる
はてなブックマークで、ふろしきの包み方あれこれとか、ネクタイの結び方などが紹介されていたので、私も結び方、包み方を検索してみました。
ひもの結び方〜Knots Gallery
Rope Work〜結びの目録
靴紐の結び方
手術の糸の結び方
検索しているうちに富山県に「結わえる」という名前の会社があるのを見つけた。ストレートに包装資材の会社かと思ったらコンルティング会社でした。You are well.のシャレのようですね。
ひもの結び方〜Knots Gallery
Rope Work〜結びの目録
靴紐の結び方
手術の糸の結び方
検索しているうちに富山県に「結わえる」という名前の会社があるのを見つけた。ストレートに包装資材の会社かと思ったらコンルティング会社でした。You are well.のシャレのようですね。
2006年05月31日
2006年04月28日
2006年04月24日
「役所言葉」改善の手引き
親 し み や す く わ か り や す く 読 み や す く 「役所ことば」改善の手引
・「〜出席(方)について、ご配慮くださるようにお願いします。」という表現をしている文書があったので「出席(方)」ってなんだ?と検索してみました。
・出席方、よろしくお取り計らい願います。
→出席をお願いします。
こうしたほうが簡潔でわかりやすいですね。
・(参 考)見直したい役所ことばと言い換え例
・「〜出席(方)について、ご配慮くださるようにお願いします。」という表現をしている文書があったので「出席(方)」ってなんだ?と検索してみました。
・出席方、よろしくお取り計らい願います。
→出席をお願いします。
こうしたほうが簡潔でわかりやすいですね。
・(参 考)見直したい役所ことばと言い換え例